今後の生活の不安は、まだまだこれからの若い世代から、すでにセカンドライフをお過ごしの世代まで幅広く感じておられるようで、資産形成のご相談が増えてきているように感じます。
そこで、資産形成でよく質問がある『何で始めたらいいか?』
のご参考に、NISA・ジュニアNISA・つみたてNISA・iDeCoの違いをみてみましょう。
NISA | ジュニアNISA | つみたてNISA | iDeCo | |
投資可能期間 | 2014~2023年
最長5年間 ロールオーバーによる継続保有可能 |
2016~2023年
最長5年間 ロールオーバーによる継続保有可能 |
2018~2037年
最長20年間 ロールオーバー不可(20年間で終了) |
掛金の拠出は
60歳まで |
拠出時の税優遇 | なし | なし | なし | 全額所得控除 |
運用益の税優遇 | 非課税 | 非課税 | 非課税 | 非課税 |
受取時の税優遇 | なし | なし | なし | 公的年金等控除
退職所得控除 |
投資対象 | 株式、投資信託 ETF、ETN
REIT 新株予約権付社債 |
株式、投資信託 ETF、ETN
REIT 新株予約権付社債 |
基準を満たす
投資信託 ETF |
投資信託
預金、保険商品など |
主な加入資格 | 日本にお住いの20歳以上の方
(口座開設時の1月1日現在) |
日本にお住いの0歳~19歳の方
(口座開設時の1月1日現在) |
日本にお住いの20歳以上の方
(口座開設時の1月1日現在) |
60歳未満の 公的年金加入者 |
年間の
拠出限度額 |
120万円 | 80万円 | 40万円 | 144,000~ 816,000円 属性によって異なる |
途中引き出し | いつでも可能 | 18歳まで制限有 | いつでも可能 | 原則60歳まで不可 |
ポイント | ・60歳以上でも
積立可能 ・途中引き出しが可能 |
・金融機関の変更不可(廃止して別機関で再開設は可能)
・18歳(3月31日で18歳である年の前年12月31日)になるまでは払出しできない |
・60歳以上でも
積立可能 ・途中引き出しが可能 |
・税制優遇が大きい
・60歳まで引出せない年金資金である |
いかがでしょうか?
上記、表にまとまてみました。
0歳~19歳の方は、ジュニアNISAの開設が可能です。
20歳以上の方は、非課税口座は1人1口座ですので「NISA」もしくは「つみたてNISA」のどちらかの開設しかできません。
iDeCo(個人型確定拠出年金)は、「NISA」や「つみたてNISA」を開設して運用をしていても同時に始められます。
さあ、あなたも資産運用を実際に始まてみましょう!!
とはいえ、これだけではどうやって始めていいかわからないと思います。
『運用ってこわい!』
『損をするだけ!』または『過去に損をして二度としない!』
『そもそも運用する気なんてない。私は運用なんて嫌い。』
など、様々なご意見あると思います。
でも、気になる~という方は、まずは、弊社のセミナーで勉強から始めてもいいかもしれません。弊社では、長い時間をかけて信頼関係を築いております。
どうぞご安心してセミナーできっちり学んでいただき、
または個別相談をしていただけたらと思います!
杉本でした(^^)/